2023年8月17日 / 最終更新日時 : 2023年8月17日 kamotori トンボの仲間 飛島村三福はチョウトンボの生息地になれるかも! 今年飛島村三福で見かけたチョウトンボ 福原輪中で見かけたチョウトンボ(交尾態や連結態など) 永和で見かけたメスの飛翔と産卵風景 これまで蟹江周辺から福原輪中の長良川の土手下の、人工湿地にチョウトンボが生息していました。 […]
2023年8月12日 / 最終更新日時 : 2023年8月12日 kamotori トンボの仲間 ベニイトトンボがまた共食いしていたけど! オスの胸を食べ終わりそうなベニイトトンボのメス 食べ終わりもぐもぐタイム 捨てられたオスの尻尾 ベニイトトンボのあれこれ 自宅の狭い庭でベニイトトンボが7年間ほど発生しています。 2023年は6月初旬に数匹発生し出してか […]
2023年8月8日 / 最終更新日時 : 2023年8月7日 kamotori トンボの仲間 山形でキイトトンボの動画を撮ったぞ! 高瀬で見かけたキイトトンボ 数年前に原崎沼で撮ったキイトトンボ 自宅の庭で撮った仲間のベニイトトンボ 勤務先の上司だった人の葬儀があり、この炎天下の中、山形に出かけました。 葬儀は神式で初めての経験でした。 そんな合間に […]
2023年7月1日 / 最終更新日時 : 2023年7月1日 kamotori トンボの仲間 コシアキトンボが樹間や樹上で飛び交う不思議 羽化して間もないコシアキトンボが飛び交う コシアキトンボのオスとメス 交尾態、オスのせめぎ合い、メスの産卵 小さい頃8月の半ば過ぎに、道路の上空を何匹ものウスバキトンボが飛び交っているのを見かけました。 そのとき何故だろ […]
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 kamotori トンボの仲間 コフキトンボがこんなに発生しているところはここだけだろうな? 沢山とまるコフキトンボ 交尾態飛翔から警護産卵 コフキトンボのオビ型 コフキトンボはシオカラトンボよりは小さく、その外見はよく似ています。 ときどき沼や池周辺で見かけることがありますが、それも数匹だけなのが一般的です。 […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 kamotori トンボの仲間 ハラビロトンボも陽射しを避けていた! 暑さを避けるハラビロトンボ ハラビロトンボのオス ハラビロトンボのメス ハラビロトンボの交尾 ハラビロトンボは、ギンヤンマ、キイトトンボ、ショウジョウトンボなどと一緒に私がトンボに興味を持ち出すきっかけになったトンボです […]
2023年5月7日 / 最終更新日時 : 2023年5月8日 kamotori トンボの仲間 5月4日にギンヤンマの連結産卵を見かけた! 5月4日に見かけたギンヤンマの連結産卵 真夏のギンヤンマの色々 4月21日に見かけたシオカラトンボの交尾態 飛島村服岡で、田植えが終わったばかりの田んぼの苗にギンヤンマの連結態がとまって産卵しているのを見かけました。 こ […]
2022年12月16日 / 最終更新日時 : 2022年12月15日 kamotori トンボの仲間 12月14日にアキアカネを見かけた 12月14日 石にとまるアキアカネ 12月14日 枯葉にとまるアキアカネ 枯葉が積もる農道 アキアカネ 今季初の寒気団が日本列島を襲い北海道、東北、北陸では大雪になっている冬型配置の強風の日でした。 そんな中で永和の丘に […]
2022年11月28日 / 最終更新日時 : 2022年11月27日 kamotori トンボの仲間 アキアカネの産卵について再考する アキアカネの打泥産卵 打水産卵 連結態で飛翔 交尾態 アキアカネのオス アキアカネのメス 11月に出かけた南東北への旅で、目的だったアキアカネの産卵風景をなんとか撮ることができました。 これまでアキアカネの産卵については […]
2022年11月3日 / 最終更新日時 : 2022年11月2日 kamotori トンボの仲間 アキアカネも10月末の午後 叢の上をたくさん飛び交っていた アキアカネ ウスバキトンボ コシアキトンボ 蟹江周辺で見かけるトンボのうち、一番早い時期に道路や樹林の叢の上をたくさん飛び交うようになるのはコシアキトンボです。 このコシアキトンボは腰の黄色が成熟していくと白くなってくる […]