2025年6月14日 / 最終更新日時 : 2025年6月13日 kamotori チョウ・ガの仲間 ツマキチョウを天童の原崎沼で見かけて、とても驚いた! 5月原崎沼で見かけたツマキチョウ 4月半ばに永和で見かけたツマキチョウ これまで見かけたツマキチョウのいろいろ 蟹江周辺では、ツマキチョウは永和の雑木林で少数見かけています。 最初に見かけたのは5年ほど前で、雑木林の林縁 […]
2025年6月10日 / 最終更新日時 : 2025年6月9日 kamotori チョウ・ガの仲間 6月5日に神社の林縁でアサギマダラを見かけた! 6月に見かけたとまっているアサギマダラ 林縁で飛翔するアサギマダラ 6月5日に海津市森下の神社境内に行きました。 ここは定点観測地の1つですが、今回アサギマダラ2匹が薄暗い林縁部分の木々の葉や茎にとまっているのを見かけま […]
2025年6月7日 / 最終更新日時 : 2025年6月6日 kamotori その他(動物)の仲間 ツチイナゴの成虫を5月と6月に見かけた! 5月8日に見かけたツチイナゴ 6月8日に見かけたツチイナゴ これまで見かけているツチイナゴの幼体と成虫 バッタ類で似た感じの仲間にはトノサマバッタ、イナゴ、ツチイナゴがいます。 トノサマバッタやイナゴは、6月から10月頃 […]
2025年6月3日 / 最終更新日時 : 2025年6月2日 kamotori カモ・水鳥の仲間 5月30日に飛島村でマガモを1羽見かけた! 5月30日に見かけたマガモ 飛び立っていったマガモ 飛島村は日光川、善太川、宝川などの川が合流して、最後に伊勢湾に流れ込む河口近くにあります。 冬の間には日光川や善太川の河口から少し上がった所には、冬鳥のマガモ、コガモ、 […]