2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 kamotori その他(動物)の仲間 初めて見かけたカミキリムシはムネアカクロハナカミキリかな? 交尾を迫るムネアカクロハナカミキリかな? 取り残されたムネアカクロハナカミキリ 弥富市のこどもの国に久し振りにクロイトトンボの写真を撮りに出かけました。 入り口付近にあるヤマモモの実が沢山なっていて、大量に地面に落ちてい […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 kamotori その他(動物)の仲間 ブルーギルの生命力は半端じゃないようだ! 2019.6.24に永和の沼で見かけたブルーギル 2022.9.29に用水路で捕ったブルーギル 2023.6.24まで飼育していたブルーギル 蟹江周辺の用水路ではブルーギルの稚魚が捕れることがあります。 これまではそんな […]
2023年4月4日 / 最終更新日時 : 2023年4月3日 kamotori その他(動物)の仲間 サクラの花の蜜に引き寄せられるクマバチとタイワンタケクマバチ 桜の花に来たクマバチ サクラの花に来たタイワンタケクマバチ 3月の末から4月初旬にかけて名古屋周辺では桜が満開になります。 住んでいる団地には用水路が流れていて、その脇に根尾谷の日本三大桜の淡墨桜(エドヒガン)の子孫の木 […]
2023年4月2日 / 最終更新日時 : 2023年4月1日 kamotori その他(動物)の仲間 ミシシッピアカミミガメの多さには驚くしかない 永和の沼のミシシッピアカミミガメ 用水路で見かけたミシシッピアカミミガメ 甲羅干しするミシシッピアカミミガメ ミシシッピアカミミガメのあれこれ 蟹江周辺の善田川、日光川ばかりでなく、そこに通じる用水路にはたくさんのカメが […]
2023年1月17日 / 最終更新日時 : 2023年1月16日 kamotori その他(動物)の仲間 真冬の好天の日にテントウムシが交尾していた! 天気の良い真冬に交尾するテントウムシ 4月初旬に見られた成虫と幼虫 4月初旬に見られたテントウムシの交尾 1月に入ってから永和の雑木林にオオタカやキタキチョウがいないかと思って出かけています。 今年はオオタカを良く見かけ […]
2022年12月28日 / 最終更新日時 : 2022年12月27日 kamotori その他(動物)の仲間 4月の田んぼでヘラブナ(ゲンゴロウブナ)の無残な姿を見た 産卵するヘラブナ ヘラブナの死骸 ヘラブナの卵 カラスがヘラブナの死骸を啄む 田んぼに取り残されたヘラブナ 救出したヘラブナ 蟹江の日光川にはコイ、ヘラブナやナマズが生息します。 永和の沼にもヘラブナが住んでいます。 4 […]
2022年12月21日 / 最終更新日時 : 2022年12月20日 kamotori その他(動物)の仲間 ハリヨを見るとティンバーゲンのイトヨの実験を想い出してしまう ハリヨ イトヨ ニコ・ティンバーゲンの「動物の行動」より ハリヨはトゲウオの仲間で琵琶湖周辺の滋賀県や岐阜県に生息しています。 トゲウオの仲間の南限と言われています。 水温が20℃以下の場所でしか生息できないようです。 […]
2022年12月8日 / 最終更新日時 : 2022年12月7日 kamotori その他(動物)の仲間 テントウムシが木の幹にたくさん集まっていた 山形市高瀬で見かけたナミテントウ 蟹江周辺で見かけたナミテントウ 11月初旬に山形市高瀬の奥羽山脈の麓の山道を歩いていたら、1本の広葉樹の幹にたくさんのテントウムシが集まっていました。 近くを飛んでいるものもありました。 […]
2022年10月23日 / 最終更新日時 : 2022年10月22日 kamotori その他(動物)の仲間 クサガメの死骸で、甲羅の膜が剥がれていて驚いた クサガメの死骸の膜が剥がれる クサガメ ミシシッピアカミミガメ クサガメの上に乗るアカミミガメ 蟹江周辺のカメのほとんどはミシシッピアカミミガメです。 遠い昔、縁日でミドリガメと呼んで売られていたものの子孫が増えて、今で […]
2022年10月16日 / 最終更新日時 : 2022年10月15日 kamotori その他(動物)の仲間 アオクサカメムシの成虫と幼虫の姿形はかなり違っているようだ! アオクサカメムシの成虫かな? アオクサカメムシの2齢幼虫 アオクサカメムシの5齢幼虫 アオクサカメムシの4齢幼虫かな? クモヘリカメムシ 蟹江周辺ではカメムシを見かけます。 自宅の庭にもクモヘリカメムシがいて、時々飛んで […]