2023年6月30日 / 最終更新日時 : 2023年6月29日 kamotori その他(動物)の仲間 初めて見かけたカミキリムシはムネアカクロハナカミキリかな? 交尾を迫るムネアカクロハナカミキリかな? 取り残されたムネアカクロハナカミキリ 弥富市のこどもの国に久し振りにクロイトトンボの写真を撮りに出かけました。 入り口付近にあるヤマモモの実が沢山なっていて、大量に地面に落ちてい […]
2023年6月28日 / 最終更新日時 : 2023年6月27日 kamotori 双子葉の仲間 ハンゲショウは京都の寺院にも植えられている! 昨年見かけたハンゲショウ 今年見かけたハンゲショウ 自宅から近い家の庭に今年もハンゲショウが咲き出しました。 「ドクダミ科」なのでドクダミの花が咲き出す頃に咲くのではと思っていたら、案の定同じ頃に咲き出しました。 そのお […]
2023年6月26日 / 最終更新日時 : 2023年6月25日 kamotori その他(動物)の仲間 ブルーギルの生命力は半端じゃないようだ! 2019.6.24に永和の沼で見かけたブルーギル 2022.9.29に用水路で捕ったブルーギル 2023.6.24まで飼育していたブルーギル 蟹江周辺の用水路ではブルーギルの稚魚が捕れることがあります。 これまではそんな […]
2023年6月24日 / 最終更新日時 : 2023年6月23日 kamotori トンボの仲間 コフキトンボがこんなに発生しているところはここだけだろうな? 沢山とまるコフキトンボ 交尾態飛翔から警護産卵 コフキトンボのオビ型 コフキトンボはシオカラトンボよりは小さく、その外見はよく似ています。 ときどき沼や池周辺で見かけることがありますが、それも数匹だけなのが一般的です。 […]
2023年6月21日 / 最終更新日時 : 2023年6月20日 kamotori トンボの仲間 ハラビロトンボも陽射しを避けていた! 暑さを避けるハラビロトンボ ハラビロトンボのオス ハラビロトンボのメス ハラビロトンボの交尾 ハラビロトンボは、ギンヤンマ、キイトトンボ、ショウジョウトンボなどと一緒に私がトンボに興味を持ち出すきっかけになったトンボです […]
2023年6月17日 / 最終更新日時 : 2023年6月18日 kamotori 動植物の疑問 迷鳥は元の群れや繁殖地に戻れるのかな? ナベヅル マガン トモエガモ ツクシガモ アメリカヒドリ 蟹江周辺を歩き回っていると、毎年季節ごとに見かける野鳥たちはほぼ決まっています。 年毎によってその数の増減はありますが、見かける種類は余り変わりがありません。 「 […]
2023年6月15日 / 最終更新日時 : 2023年6月16日 kamotori 双子葉の仲間 カワラケツメイの種をプランターに蒔いてみた! その2 ヤハズソウかも? 6月14日のカワラケツメイ ヤハズソウ カワラケツメイ 自宅の2階のベランダで、プラスチックプランターにカワラケツメイの種を5月半ばに蒔きました。 ちょうど一か月くらい経過しました。 カワラケツメイは蟹 […]
2023年6月13日 / 最終更新日時 : 2023年6月12日 kamotori その他(野鳥)の仲間 夏鳥のアマサギが蟹江インターのコロニーで営巣・産卵・育雛していた コロニー内のアマサギ コムギの刈り取り機に集まるアマサギ 畦で昆虫やカエルを探すアマサギ サギの中でアマサギはひょうきんでしかも存在感があります。 そこに立っているだけで面白いと思ってしまいます。 行動やしぐさも他のサギ […]
2023年6月12日 / 最終更新日時 : 2023年6月11日 kamotori 双子葉の仲間 東北にはシシウドがたくさん咲いていた シシウド 先日(5月の終わり)所用があって天童に出かけました。 1週間ほど滞在しましたが、動植物の写真撮りする時間が取れなくて、2~3時間ほど原崎沼周辺を歩いただけです。 原崎沼はまだ土手や沼の整備工事中で水は入っておら […]
2023年6月6日 / 最終更新日時 : 2023年6月6日 kamotori その他(野鳥)の仲間 5月に見かけるゴイサギの幼鳥は今年孵化したものなのかな? アオサギの巣の近くで、育雛が終わるのを持つゴイサギの群れ 孵化したゴイサギのヒナ 幼鳥あれこれ 休憩して寛ぐゴイサギ 毎年春になると、蟹江町内の東名阪高速道の蟹江インター内には、サギが集まって、営巣・産卵・育雛しているコ […]