2021年4月6日 / 最終更新日時 : 2021年4月5日 kamotori その他(野鳥)の仲間 スズメの数が減っていたけど盛り返してきたようだ 小さい頃のスズメとの関わりをときどき想い出します。 赤茶色のレンガでスズメ捕りの仕掛けを作りました。 中に米を撒きスズメが入るとドシンと蓋が閉まる仕掛けでした。 一度成功しましたが、スズメが無残にもレンガに挟まれて死んで […]
2021年4月4日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 kamotori その他(野鳥)の仲間 モズのディスプレー(求愛行動)を初めて見かけた 蟹江周辺ではモズは秋口から春まで見られます。 秋にはオスが高鳴きして自分の存在をアピールしています。 またメスも高鳴きしている場面を見かけました。 こんなモズたちも3月初旬には他種の鳥に先立って営巣し育雛すると言われてい […]
2021年4月3日 / 最終更新日時 : 2021年4月2日 kamotori その他(野鳥)の仲間 アオサギとゴイサギの巣造りの攻防が見られるかも? 春先の2月下旬になると、東名阪道(高速道路)の蟹江インター内の雑木にアオサギが営巣し出します。 昨年の秋口に高速道路の敷地内の土手の木々を切り払って、業者がフェンスの張替えを行いました。 その結果コサギ、チュウサギ、ゴイ […]
2021年3月23日 / 最終更新日時 : 2021年3月22日 kamotori その他(野鳥)の仲間 ダイサギは狩りの名手だと思う! ダイサギは蟹江周辺で見られますが、数が多いとはいえません。 ダイサギは一年中、この周辺で主に魚を捕って生活しています。 チュウサギが春から秋までくる夏鳥だと分かると、冬期間に見かける大きなシラサギはダイサギだと同定しやす […]
2021年3月22日 / 最終更新日時 : 2021年3月21日 kamotori その他(野鳥)の仲間 チュウサギは夏鳥だったんだ! 蟹江周辺でシラサギの仲間はダイサギ、チュウサギ、コサギとアマサギが見られます。 この4種類はとても似ていて、いくら見てもその違いがよく分かりません。 それでもコサギとアマサギは何とか同定できるようになりました。 でも季節 […]
2021年3月19日 / 最終更新日時 : 2021年3月19日 kamotori その他(野鳥)の仲間 ヒヨドリ、メジロ、スズメはサクラの花をどう処理しているか? 春になると、サクラの花が咲き始めますが、どのサクラも同じ時期に一斉に咲くわけでなく時期をずらしながら咲いていきます。 ソメイヨシノを元にしてみると、エドヒガンはそれよりは早く、シダレザクラはそれよりも遅い感じがしています […]
2021年3月15日 / 最終更新日時 : 2021年3月14日 kamotori その他(野鳥)の仲間 カメラのピントが合わないヤマガラ ヤマガラは小さい頃の記憶と繋がっています。 神社のお祭りで屋台が出ている中に、おみくじを鳥に引かせる屋台もありました。 その竹籠の鳥がヤマガラだったと思うのです。 その鳥は籠の横木をピョンピョンと渡っていって、おみくじを […]
2021年3月13日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 kamotori その他(野鳥)の仲間 春を感じさせるヒヨドリとメジロの吸蜜行動 蟹江周辺に本格的な春が来るのは3月下旬ですが、春を感じさせる植物の開花は一斉に起こるわけではありません。 色々な野草が徐々に芽吹き始め、そして動物が活動し始めます。 ナノハナ、ハコベ、ヒメオドリコソウ、オオイヌノフグリや […]
2021年3月12日 / 最終更新日時 : 2021年3月12日 kamotori その他(野鳥)の仲間 臆病ですぐブッシュに逃げ込むアオジ 日光川の土手やヨシ原周辺で見かける野鳥のうち、昔から知っていた鳥にアオジがいます。 仙台の知人宅の餌台の下にいたのを見ていたからです。 知人宅の庭は南側が黒竹を含む竹林になっていて、危険があると野鳥はすぐ避難します。 1 […]
2021年3月8日 / 最終更新日時 : 2021年3月7日 kamotori その他(野鳥)の仲間 繁殖羽が美しいぞ!コサギの営巣・育雛 その2 6月頃になると東名阪道(高速道路)の蟹江インター内の木々で、コサギが営巣・産卵・育雛するようになります。 その頃はゴイサギも営巣し出します。 他にアマサギも少数営巣するようです。 この時期コロニーはとても賑やかになります […]