2021年10月30日 / 最終更新日時 : 2021年10月29日 kamotori 哺乳類の仲間 雑木林のネコに餌を与えている高齢女性と話をした 永和の雑木林には半野生と思われるネコが住んでいます。 いつも見かけるのはトラネコですが、他に何匹か見かけることがあります。 そのネコたちに毎日餌を運ぶ高齢者の女性がいます。 雑木林には餌用のプラスチック皿が何枚か色々な場 […]
2021年7月9日 / 最終更新日時 : 2021年7月8日 kamotori 哺乳類の仲間 こんなところでキツネを見るなんて 定点観測地の1つである弥富市海屋(かいおく)に出かけました。 去年の9月にハヤブサがハトを狩っている場面を見かけたので、またそんなことがあればと期待しながら出かけていきました。 ここは善太川と宝川に挟まれた場所で、三角形 […]
2021年6月15日 / 最終更新日時 : 2021年6月14日 kamotori 哺乳類の仲間 車に撥ねられたタヌキを見かけた 蟹江周辺にはタヌキが住んでいることが分かっています。 東名阪道の蟹江インター北側の道路を走っていたら、道路脇に動物の死体がありました。 咄嗟にタヌキだろうと思い車をUターンさせて戻って、写真と動画を撮りました。 よく見る […]
2021年6月9日 / 最終更新日時 : 2021年6月8日 kamotori 哺乳類の仲間 皮膚病に罹っているタヌキの話 蟹江町のS小学校に所用ででかけました。 校長先生との話の中で、学校近くにタヌキがいるという話がありました。 他の先生からも校舎近くの道路でタヌキを見たという話を聞いていました。 この小学校は日光川の土手下にあって、人家が […]
2021年4月10日 / 最終更新日時 : 2021年4月10日 kamotori 哺乳類の仲間 ヌートリアの採餌風景を見かけた 関西線永和駅の脇に沼があります。 その沼と近くの雑木林は1年を通して私の定点観測地の1つです。 春にはカルガモの番いが子育てし、コイが浅瀬で産卵しています。 夏には水田跡の水溜まりにギンヤンマ、サギやコチドリなどが飛んで […]
2021年3月30日 / 最終更新日時 : 2021年3月29日 kamotori 哺乳類の仲間 永和のネコたちは半野生かも知れないな 永和にある雑木林の叢にネコが住みついています。 3~4匹いると思われますが、日によってその顔触れが違います。 飼い主に捨てられたのだろうと考えていました。 ネコは夜行性で同じ場所に住んでいても、頻繁に出歩きます。 見かけ […]
2021年1月25日 / 最終更新日時 : 2021年1月24日 kamotori 哺乳類の仲間 イヌを遊ばせるドッグケアを見かけた 宝川の土手を歩きながら鳥の写真を撮ろうと連日歩き回っています。 その土手下にドッグケアの施設とウマの誘導馬騎手養成と乗馬クラブの施設があります。 同じ経営者だと思われます。 ドッグケアの施設ではイヌたちが走り回っています […]
2020年12月10日 / 最終更新日時 : 2020年12月10日 kamotori 哺乳類の仲間 見つめ合って動かなかったニホンカモシカ 山形県から宮城県に抜ける県境の国道(48号や283号)を走っていると、崖下や雪の積もる杉林の樹間で、偶然ニホンカモシカ(以下カモシカ)を見かけます。 見かけるのは全くの偶然です。 そんなカモシカですが、里の近くでも見かけ […]
2020年11月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月28日 kamotori 哺乳類の仲間 ウマの乗馬訓練を眺める オオタカやヒヨドリがいないかと宝川河口の土手を歩くと、川の反対側にウマの厩舎と調教訓練する広場や建物が見えます。 いつも土手を歩くので、馬の世話をしたり、調教訓練したり、乗馬させたりしている様子を見ることができます。 建 […]
2020年11月24日 / 最終更新日時 : 2020年11月25日 kamotori 哺乳類の仲間 永和の沼のヌートリア 蟹江周辺には川や沼には必ずヌートリアがいます。 この地方ではしっかりと生態的な位置を占めているようです。 ヌートリアとカピバラは似ていて、カピバラは可愛いと評判になって人気者の動物です。 ヌートリアはそれより小さく尻尾が […]