永和のネコたちは半野生かも知れないな

永和にある雑木林の叢にネコが住みついています。

3~4匹いると思われますが、日によってその顔触れが違います。

飼い主に捨てられたのだろうと考えていました。

ネコは夜行性で同じ場所に住んでいても、頻繁に出歩きます。

見かけていたネコが数日間姿をくらましたと思ったら、また見かけることがあります。

昨年は3匹の猫を見ていたのに、晩秋には若いネコだけが残っていました。

今ではそのネコもいなくなって、いるのはトラネコの尾が丸まったネコだけです。

昨年からその叢付近にプラスチックの餌皿が置いてあり、毎日柿の種かあられのような餌が入れてあります。

誰かが餌を運んでいるようです。

高齢の自転車に乗った女性が餌と餌皿を運んでいるのを見かけました。

ネコたちはその女性に慣れている様子で逃げません。

その女性は毎日欠かさずに餌をやりに来ているようです。

ある時その女性に偶然出会ったので、「あそこのネコたちは野良猫ですかね?」と尋ねると、「野良猫なんじゃないですか。」とよく知らない風情で応えました。

私が知っているとは思っていないようです。

私が叢の方に歩いて行くと話していた場所に留まっていましたが、私が戻ってきたら、女性は餌をやるために叢の方に行きました。

別の日に女性が餌をやって自転車を引いて帰り出すと、トラネコは慣れた様子でついて行きます。

すると別の雑木林の道路で屈んでトラネコを構っているのが見えました。

私はその時、関西線の最後になるDD51のディーゼル機関車の写真を撮ろうとしていたのです。

その後女性は自転車に乗って去って行きました。

近くにある団地の住人だと思われます。

ネコたちは餌をやりに来る女性から餌をもらいながら、その叢に住んでいます。

晩秋にはイナゴも捕まえていました。

餌の確保は人と自然からです。

住み場所は田んぼとヨシ原が広がる雑木林の叢で、少し遠征すれば団地にも行かれます。

見かけていないネコたちは、その団地まで遠征しているのでしょう。

人からの餌だけでなく自然からの餌も食べており、住み場所は自分の意志で決められます。

ネコたちの状況はそんな状態です。

世界の自然保護区の国立公園では当然餌を与えていません。

東北サファリパークや富士サファリパークは自由に振舞える広い場所で自由に生活させながら、餌は与えています。

また動物園では狭い空間に閉じ込めて、餌は人が与えます。

ネコたちは餌を与えられながら自由に行動できる点では、サファリパークの動物に近いような気がします。

餌台に来る野鳥のようなもので、ネコ本来の生き方とは違って、習性の変化もあるに違いないと考えています。

(食肉目 ネコ科 ネコ属)

カモ撮りこうちゃん

    永和のネコたちは半野生かも知れないな” に対して1件のコメントがあります。

    コメントは受け付けていません。