2021年12月3日 / 最終更新日時 : 2021年12月2日 kamotori その他(動物)の仲間 イシガメの子ガメかと思ったけど違っていた 蟹江周辺の川や沼にはたくさんのカメが生息していますが、ほとんど外来種のミシシッピアカミミガメです。 首に赤い印があってすぐ見分けられます。 日本にはもともとイシガメが生息していました。 18世紀にクサガメが、1960年代 […]
2021年12月1日 / 最終更新日時 : 2021年11月30日 kamotori その他(動物)の仲間 海釣りでマゴチを釣った人と話した 11月下旬の好天の日曜日に日光大橋の日光川河口に向かう土手を歩きました。 日光川には釣り用ボートがたくさん係留されています。 川の中にも鉄柱が何本も立てられてボートを固定するようになっています。 その係留されているボート […]
2021年11月22日 / 最終更新日時 : 2021年11月22日 kamotori その他(動物)の仲間 金魚(キンギョ)養殖している女性高齢者と話す タゲリの写真を撮るために飛島村三福に出かけました。 この辺りは金魚養殖が盛んなところです。 養殖池付近に車を停めてタゲリの写真を撮っていると、養殖池の縁の草刈りをしている女性高齢者の人がいたので声をかけました。 そこで金 […]
2021年11月9日 / 最終更新日時 : 2021年11月8日 kamotori その他(動物)の仲間 タニシの殻はメルカリで売れないかな? 飛島村の三福では金魚養殖が盛んです。 長方形の養殖池を何個も並べて金魚飼育しています。 全ての養殖池が使われている訳でなく、金魚の成長に合わせて別の養殖池に移していくようです。 使っていた養殖池は水を抜いて、石灰を撒いて […]
2021年11月7日 / 最終更新日時 : 2021年11月6日 kamotori その他(動物)の仲間 シマヘビの幼体は成体とは体色が違うらしい シマヘビの成体 シマヘビの幼体かな? 11月5日に愛西市福原輪中に出かけました。 鳥やトンボの写真を撮りたくて行ったのですが、いつか撮りたかったアカトンボのアキアカネとコノシメトンボの産卵の様子を偶然撮ることができました […]
2021年10月22日 / 最終更新日時 : 2021年10月21日 kamotori その他(動物)の仲間 昔は親しかったキリギリス 夏の終わる頃、土手を歩いていると叢から虫の声が聞こえるようになります。 その中にギーチョンと鳴く虫がいます。 それがキリギリスです。 その姿を見ることはほとんどできません。 聴覚(前足の脛節の鼓膜)が優れているのか、歩い […]
2021年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年10月11日 kamotori その他(動物)の仲間 ヤギは余り親しくないけど 小さい頃に童謡の「めえめえこやぎ」(作詞 藤森秀夫 作曲 本居長世)を聞いて育ったものの、実際のヤギを見ることなく過ごしてきました。 最近になって歌詞を見ると、作詞家はヤギの習性が分かっていなかったように思えてしまいます […]
2021年10月11日 / 最終更新日時 : 2021年10月10日 kamotori その他(動物)の仲間 秋になると見かけるジョロウグモ 蟹江周辺を歩き回っていて、網を張るクモには数種類あります。 クモの中では大きいものが多いようですが、季節ごとに見かけるクモに違いがあります。 6月頃から見かけるクモにはコガネグモがあります。 背中に大きな数本の線があり綺 […]
2021年10月9日 / 最終更新日時 : 2021年10月8日 kamotori その他(動物)の仲間 シマヘビはやっぱり田んぼ付近で見かける さまざまなシマヘビの様子 どの動物も食べ物や子孫を繋ぐのに都合が良い環境で生活しています。 田んぼの畔や川の土手を歩いていくと、ときどきヘビを見かけますがほとんどがシマヘビです。 永和周辺には黒っぽいツチガエルやダルマガ […]
2021年10月7日 / 最終更新日時 : 2021年10月6日 kamotori その他(動物)の仲間 バッタの仲間には他にツチイナゴがいた! 先日蟹江周辺にはトノサマバッタ、イナゴ、オンブバッタ、ショウリョウバッタがいますと書きました。 でも他にツチイナゴがいることも分かりました。 バッタとイナゴにどんな違いがあるのか、以前からそんな疑問がありました。 バッタ […]