2021年5月30日 / 最終更新日時 : 2021年5月29日 kamotori その他(野鳥)の仲間 余り見かけることがないキセキレイ これまで見かけているセキレイの仲間には3種類あります。 土手、沼や畑など多く見かけるのはハクセキレイです。 セキレイと言って思い浮かべるのはこのセキレイです。 他にセグロセキレイとキセキレイがいます。 セグロセキレイは背 […]
2021年5月29日 / 最終更新日時 : 2021年5月28日 kamotori 木の仲間 山沿いで見かけ印象深かったクサギ クサギを初めて見たのは、山形市高瀬から紅花トンネルに向かう道路脇の山道でした。 藍色の実を5枚の赤いガクが支えていてとても目立ちました。 秋が進んで周りが茶色になっていく景色の中で、橙色の柿の他にこのクサギの実が存在感を […]
2021年5月28日 / 最終更新日時 : 2021年5月27日 kamotori カモ・水鳥の仲間 カルガモの親子の動画がやっと撮れた! 春になると街中をカルガモの親子が歩いている写真や動画を見かけます。 ヒナが親の後を追いかける様子は微笑ましい光景です。 営巣場所から公園の池に移動する時に人の目に触れるのです。 蟹江周辺にもカルガモはいますが、産卵・育雛 […]
2021年5月27日 / 最終更新日時 : 2021年5月26日 kamotori その他(野鳥)の仲間 アマサギの採餌は魚ではないらしい アマサギは夏鳥として春先に蟹江周辺にやってきて、少数は東名阪道の蟹江インター内のコロニーで産卵・育雛しているようです。 私は長い間、サギの仲間の採餌対象は主に、魚などを中心にザリガニやカエルなどを採餌していると考えていま […]
2021年5月26日 / 最終更新日時 : 2021年5月25日 kamotori トンボの仲間 シオカラトンボが5月中旬に産卵して驚いた! 蟹江周辺では夏になるとシオカラトンボをたくさん見かけます。 川の土手を歩くとシオカラトンボが地面で陽ざしを浴びています。 また枯れ枝に止まっていることもあります。 小さい頃はたくさん見かけていた記憶があるものの、その後減 […]
2021年5月25日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 kamotori その他(野鳥)の仲間 婚姻色のダイサギがドジョウを捕っていた ダイサギは留鳥です。 私は長い間チュウサギとダイサギとの区別がつきませんでした。 チュウサギは夏鳥で冬にはこの辺りにはいないので、冬ダイサギだけに親しんだ結果、何となく違いが分かるようになりました。 最初はダイサギとチュ […]
2021年5月24日 / 最終更新日時 : 2021年5月24日 kamotori 木の仲間 トチノキの実は昔からトチモチに利用されてきた 山形の道の駅によるとトチモチ(餅)を売っています。 一見すると素朴なモチで現代風な感じはしません。 でもこの地方の人にとっては、ありふれているものの郷土の食べ物です。 他にクジラモチ、ユベシなどが保存食や菓子として食べら […]
2021年5月23日 / 最終更新日時 : 2021年5月22日 kamotori その他(野鳥)の仲間 ケリの親の愛情は並大抵ではないぞ! 春になるとケリの縄張りと巣がある場所近くを通ると、人であろうが車であろうがケリが威嚇してきます。 車を飛びながら追いかけて来たり、止まった車の周りで羽を広げて威嚇行動をします。 全く人間を恐れる気配はありません。 近くま […]
2021年5月22日 / 最終更新日時 : 2021年5月21日 kamotori その他(野鳥)の仲間 オオヨシキリの鳴き合い競争を見かけた その2 1週間前には弥富市の三つ又池公園のハス池で、オオヨシキリの動画を撮れたことで満足していました。 その後そのハス池に行ってみました。 相変わらずオオヨシキリがヨシの生えている近くで鳴いていました。 このハス池は大きくはあり […]
2021年5月21日 / 最終更新日時 : 2021年5月20日 kamotori 双子葉の仲間 出会いたいと思っていたセンボンヤリ 前からセンボンヤリという植物があるのは、植物図鑑などで知っていました。 センボンヤリというからには槍(やり)のように長くなると想像していたのです。 いつか出会いたいと思っていました。 春の天童の原崎沼の遊歩道を歩いていた […]