2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori 人に利用される仲間(野鳥) 鵜飼のウをどう育てるか 長良川の鵜飼いは全国的に有名です。 他にも愛知県、京都府、愛媛県など西日本で行われています。 長良川の鵜飼いに使われているウはウミウということです。 私はまだウミウとカワウの区別がつきません。 民放で放映されたものによる […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 kamotori 人に利用される仲間(野鳥) 鷹狩りに使われるタカ 鷹狩りの起源はモンゴルの草原の鷹狩りが、朝鮮経由で日本に伝わったのが初めで、仁徳天皇の時代(西暦355年)だと言われています。 モンゴルの草原の鷹狩りは、大きなイヌワシを使いキツネなどを捕っていました。 しかし日本は森林 […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年10月5日 kamotori 動植物の疑問 赤ん坊の姿や行動は可愛がってもらう戦略か 赤ん坊は生まれた時から相手の目を見ることができます。 そして笑うこともできます。 この笑う行動は新生児微笑と呼ばれ、寝ているときに相手がいなくても微笑んでいることがあります。 新生児微笑はチンパンジーでも見られます。 相 […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori 単子葉の仲間 白いツユクサを探して見よう ツユクサの花は青色(ブルー)ですね。 でも野山を歩いていると、白いものも時々見つけることができます。 そんな白いツユクサを探してみてください。 変わり者は社会の発展にとても役立ってきたのです。 イネのところで、脱粒(ぽろ […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori その他(動物)の仲間 メダカの卵を送ってみた 山形県天童市に住んでいた頃、6月に知り合いの家にメダカの卵を郵送で送ってみました。 薄いポリエチレン袋を3枚使って、1枚ずつ縛って3枚に重ねました。 中にはアナカリス(水草)を入れ水も極力少なくして、封筒に入れました。 […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori 哺乳類の仲間 死んでいるモグラを見つけた 関西線の永和駅脇の沼付近の畦道で、モグラが死んでいるのを見かけました。 山形の笹谷トンネル付近の道路でも見かけたことがありました。 地中で生活しているモグラに会う機会は殆どない筈なので、出会うとしたら死んだ状態でしょう。 […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori トンボの仲間 トンボたちの暑さを凌ぐ方法 今年(2020)夏の高い気温は異常なほどでした。 私たち人間ばかりでなく、トンボたちにとっても大変な様子が観察されました。 トンボたちの暑さを凌ぐ方法にはいくつかありますが、一番面白いのは、ハッチョウトンボ、ショウジョウ […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori トンボの仲間 コフキトンボの交尾と産卵 海部郡飛島村三福には、放置している金魚養殖池に大量のコフキトンボがいます。 その周りの通路には沢山のオスとメスが近くに止まっていますが、連結したり交尾態になっている姿をあまり見かけません。 なぜ少ないのか今はわかっていま […]
2020年8月27日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori 質問コーナー ダンゴムシについてのしつもん 質 問 e ・sくんより こんばんは。 ぼくはしょうがくにねんせいです。 かんじは分かるところとわからないところがあります。 しゃしんで、すっぽんをみました。 ネッシーだと思いました。 ダンゴムシをうちでかっています。 […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori トンボの仲間 コフキトンボ コフキトンボは蟹江周辺でも、山形県天童市の原崎沼でも見かけます。 シオカラトンボと似ていますが、それよりは小柄のトンボです。 蟹江周辺ではシオカラトンボがだんだん増えていますが、コフキトンボはそれよりは少ない感じです。 […]