2024年2月24日 / 最終更新日時 : 2024年2月23日 kamotori 双子葉の仲間 2月初旬に見かけたタンポポはヒロハタンポポかな? ヒロハタンポポかな? シロバナタンポポ 2月初旬に日光川や弥富市海屋の宝川や善太川の土手を歩いていて、タンポポが咲き出しているのを見かけます。 何年間も観察していると、2月に入ると見かけるようになるのです。 暑さや寒さは […]
2023年12月21日 / 最終更新日時 : 2023年12月20日 kamotori 双子葉の仲間 立田でパパイヤらしい実がなっているのを見かけた! 12月15日に見かけたパパイヤ 12月12日付の中日新聞に「愛西市の立田地区に9月から、国の特別天然記念物のコウノトリが飛来している。12月に入って、1羽だったものが2羽となった。特産のレンコン若芽をカモから守るために張 […]
2023年12月9日 / 最終更新日時 : 2023年12月9日 kamotori 双子葉の仲間 ガガイモの実の中の素敵な綿毛と種を見てとても驚いた! ガガイモの種と綿毛 ガガイモと種 ここ数年ガガイモの花の写真を撮るようになりました。 九月頃になると色々な場所で見かけます。 普通の被子植物では「種ができる前には花が咲く」のが普通です。 ところが逆の「花が咲けば種ができ […]
2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 kamotori 双子葉の仲間 土手で見かけたのはガガイモの実らしい! ガガイモの実 ガガイモの花 ガガイモの蜜を吸うキタテハ 9月になると土手や畑の縁などでガガイモの花を見かけます。 厚手のビロードのような五弁のピンクや白っぽく見える花です。 こんな厚手の花は見たことがありません。 花の大 […]
2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 kamotori 双子葉の仲間 スズメウリはやっぱり小さいウリだった! スズメウリ 山形県で見かけていたスズメウリ カラスウリ キカラスウリ 雑木林などで見かけるウリでカラスウリが一番身近です。 秋になるとその橙色の実がいたるところで垂れ下がっています。 それを見ると写真を撮りたくなるから不 […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 kamotori 双子葉の仲間 ヤナギタデはホンタデと言われているらしい! 駐車場で見かけたヤナギタデ ヤナギタデのいろいろ 秋にはタデの仲間をたくさん見かけるようになります。 その中でも変わったタデの仲間は他でも書きましたがアキノウナギツカミ、ママコノシリヌグイ、イシミカワ、サデグサなどで注意 […]
2023年10月31日 / 最終更新日時 : 2023年10月30日 kamotori 双子葉の仲間 もしかしたらタカサゴユリかも知れないな? 10月24日に見かけたタカサゴユリかな? 8月16日に見かけた新テッポウユリ 新テッポウユリの蒴果 10月半ばに自宅の玄関脇のコンクリートの隙間にユリが生えていて花が咲き出しました。 この季節にユリの花が咲くのは不思議で […]
2023年10月26日 / 最終更新日時 : 2023年10月26日 kamotori 双子葉の仲間 アキノウナギツカミを分かるようになったかも! アキノウナギツカミ ママコノシリヌグイ イシミカワ サデグサ 秋になるとタデ科の花が咲くのが楽しみになってきました。 殆どのものが花かどうかわからないほどのものですが、並んだ赤い実が美しいと思うようになりました。 イヌタ […]
2023年10月21日 / 最終更新日時 : 2023年10月20日 kamotori 双子葉の仲間 何となくトキワハゼとムラサキサキゴケの違いが分かった気がする! 10月に見かけたトキワハゼ 4月に見かけたムラサキサギゴケ 動植物の仲間では似たものがあって、なかなか区別がつかないものがあります。 動物ではコサギ、チュウサギとダイサギはなかなか区別できませんでした。 一緒に用水路で見 […]
2023年10月17日 / 最終更新日時 : 2023年10月16日 kamotori 双子葉の仲間 叢の中でヤブマメを初めて見かけた! ヤブマメの花のいろいろ 色々なところを写真撮りで歩き回っていて、新しい動植物に出会えることも楽しみの1つです。 いつも行く定点観測地はいくつもありますが、それでも季節の変化と共に新しい出会いがあるのです。 マメ科の植物で […]