2023年9月12日 / 最終更新日時 : 2023年9月12日 kamotori こうちゃん伝言板 タイトルの変更について 2022年3月20日付けの「スイレンの気孔は裏にあるけど」について、タイトルの変更をしたいと思います。 文章はそのままで良いのですが、スイレンは葉の裏が水に浸かっているために気孔は表にあります。 私としては、「スイレンの […]
2023年4月29日 / 最終更新日時 : 2023年4月30日 kamotori その他(野鳥)の仲間 サギの飾り羽は本当に美しいと思う コサギの飾り羽 チュウサギの飾り羽 ダイサギの飾り羽 春になって東名阪道高速道路の蟹江インター内のサギのコロニーでは、期間を経ながらサギたちが営巣・産卵・育雛をしていきます。 その営巣や産卵時期にサギの羽毛がとても綺麗に […]
2021年6月10日 / 最終更新日時 : 2021年6月9日 kamotori チョウ・ガの仲間 ツバメシジミのオスの求愛行動を見かけたけど 蟹江周辺でよく見られるシジミチョウには4種類います。 ベニシジミ、ヤマトシジミ、ツバメシジミとウラナミシジミです。 ベニシジミとウラナミシジミの区別はつくのですが、ツバメシジミとヤマトシジミの区別がなかなかつきませんでし […]
2021年1月9日 / 最終更新日時 : 2021年1月8日 kamotori その他(野鳥)の仲間 一年中見かけるホオジロに驚く 天童在住の時は、春から夏にホオジロを見かけたのは山沿いでした。 車を走らせていると横切るように飛んでいきます。 だんだんとホオジロだと分かってきました。 葉が茂った木々に隠れるので、同定するのが難しかったのです。 ホオジ […]
2020年12月9日 / 最終更新日時 : 2020年12月9日 kamotori トンボの仲間 真っ赤なのにアカトンボではないショウジョウトンボ トンボ少年だった私にとって、赤いトンボはみんなアカトンボでした。 黄色いウスバキトンボや真っ赤なショウジョウトンボ、秋に里に下りてくるアキアカネやナツアカネも、みんなアカトンボだと思っていました。 童謡の「赤とんぼ」で歌 […]
2020年11月13日 / 最終更新日時 : 2020年11月13日 kamotori 双子葉の仲間 昔のひっつき虫といえばオナモミ 最近では衣服にひっついてくるのは、センダングサ、アレチノヌスビトハギやイノコヅチですが、ひっついてくる想い出といえばやっぱりオナモミです。 このオナモミは、北米産(メキシコ)のオオオナモミで昭和初期に入ってきてから国内で […]
2020年11月9日 / 最終更新日時 : 2020年11月9日 kamotori 双子葉の仲間 売っているハクサイはなぜあんなに綺麗なの 冬になるとハクサイを食べたくなります。 水炊きなどの鍋物に使われますね。 私は小さい時からキャベツよりハクサイが好きでした。 理由は定かではありませんが、ハクサイを使った料理すべてが美味しく感じてしまいます。 自宅ではす […]
2020年9月6日 / 最終更新日時 : 2020年9月6日 kamotori 双子葉の仲間 せっかくヘクソカズラの変種をみつけたのに 植物の中には、名前が良いとはいえないものがあります。 例えば、オオイヌノフグリ、ハキダメギグ、クサレダマなどです。 ヘクソカズラもそうした仲間に入るでしょう。 ヘクソカズラは、全体に悪臭があり、そこから屁くそ葛といわれる […]