2022年11月22日 / 最終更新日時 : 2022年11月22日 kamotori 人に利用される仲間(野鳥) トビ凧の害鳥除けの効果を考えてみた リンゴ畑の上を舞うトビ凧 金魚養殖池のトビ凧 畑の中のトビ凧 葉っぱを啄むヒヨドリ カキを啄むムクドリ 3年振りに天童のリンゴ畑を歩いていたら、天童市山口のリンゴ畑にトビ凧がつけられていて、風が吹くとそのトビ凧がリンゴ畑 […]
2020年9月22日 / 最終更新日時 : 2020年9月22日 kamotori 人に利用される仲間(野鳥) トビ凧を使って害鳥を撃退する 山形県は果樹王国で、サクランボ、ラフランス、リンゴ、モモ、ブドウなどの栽培が盛んです。 天童市郊外の東側にはラフランスとリンゴ畑が広がっています。 秋になるとそられの果樹が実をつけて、畑がとても華やかになります。 蟹江に […]
2020年9月3日 / 最終更新日時 : 2020年9月3日 kamotori 人に利用される仲間(野鳥) ハヤブサの名前が利用される理由とは ハヤブサの名前は色々なところで利用されています。 古くは太平洋戦争の戦闘機・隼(はやぶさ)はゼロ戦と並ぶ名機でした。 また東北新幹線の一番早い車両名としても利用されています。 何といっても一番印象的なのは、小惑星探査機の […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori 人に利用される仲間(野鳥) 鵜飼のウをどう育てるか 長良川の鵜飼いは全国的に有名です。 他にも愛知県、京都府、愛媛県など西日本で行われています。 長良川の鵜飼いに使われているウはウミウということです。 私はまだウミウとカワウの区別がつきません。 民放で放映されたものによる […]
2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年9月11日 kamotori 人に利用される仲間(野鳥) 鷹狩りに使われるタカ 鷹狩りの起源はモンゴルの草原の鷹狩りが、朝鮮経由で日本に伝わったのが初めで、仁徳天皇の時代(西暦355年)だと言われています。 モンゴルの草原の鷹狩りは、大きなイヌワシを使いキツネなどを捕っていました。 しかし日本は森林 […]