2020年8月29日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori その他(動物)の仲間 メダカの卵を送ってみた 山形県天童市に住んでいた頃、6月に知り合いの家にメダカの卵を郵送で送ってみました。 薄いポリエチレン袋を3枚使って、1枚ずつ縛って3枚に重ねました。 中にはアナカリス(水草)を入れ水も極力少なくして、封筒に入れました。 […]
2020年8月22日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori その他(動物)の仲間 カイツブリの巣がスッポンに占領される 弥富市の三ツ又池公園は周囲が2.5キロほどあり、池といっても宝川に通じるかなり大きな池です。 カイツブリたちはここで産卵して育雛(いくすう)しています。 それも流れ着いたと思われる発泡スチロールの箱を巣にしています。 そ […]
2020年8月4日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori その他(動物)の仲間 捨てられたミドリガメのなれの果て 蟹江の善田川、日光川や沼や池ではカメがたくさん住んでいます。 その数は半端ではありません。 土手や沼の周辺を歩くと、ドボンドボンと水中に飛び込んでいったり、水面に顔をだしたりするカメたちを見かけます。 これらのカメたちは […]
2020年8月1日 / 最終更新日時 : 2020年8月30日 kamotori その他(動物)の仲間 カダヤシとメダカの区別は難しい 用水路で捕ってきて、メダカだと思って飼育していたものが実はカダヤシでした。 バケツやプランターで育てたのですが、ホテイアオイや水草に卵がまったくついていないのに、しばらくすると稚魚が泳いでいました。 それも大きさが同じ位 […]