2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 kamotori 木の仲間 秋にドングリができるシイの木はスタジイのことらしい! 海南子どもの国で見かけたスタジイの実 船頭平公園で見かけたスタジイの実 シイの木といえばシイの実を思い浮かべます。 そしてシイの実といえば、シイノミ学園の歌を想い出します。 今でも歌詞の一部を想い出せるほどで、私にとって […]
2024年10月1日 / 最終更新日時 : 2024年9月30日 kamotori チョウ・ガの仲間 タブノキでアオスジアゲハの幼虫を見かけた! タブノキに取りついているアオスジアゲハの幼虫 弥富市海南こどもの国に出かけました。 ブナ科のドングリの生る木を見たいと思っていたのです。 特にスタジイの実を探したかったのです。 普通のドングリのような殻斗に乗っている実で […]
2024年9月28日 / 最終更新日時 : 2024年9月27日 kamotori チョウ・ガの仲間 フクラスズメの幼虫がカラムシの葉にとりついていた カラムシにとりついたフクラスズメの幼虫 カラムシとその花 ぎっくり腰で腰を痛めていたので、ここ数日間は写真撮りに出かけられませんでした。 少し良くなったと思い、ゆっくり歩きながらなら永和の沼と雑木林周辺に行ってみました。 […]
2024年9月26日 / 最終更新日時 : 2024年9月25日 kamotori チョウ・ガの仲間 薄暗い叢でクロコノマチョウを見かけた! クロコノマチョウ ゴマダラチョウ サトキマダラヒカゲ 昨年10月半ばに海津市ハリヨ公園で黒っぽく感じるチョウを見かけました。 やや薄暗い場所の草の葉にとまっていました。 最近になって、小さい頃からよく知っていたチョウばか […]
2024年9月24日 / 最終更新日時 : 2024年9月23日 kamotori 双子葉の仲間 ヌスビトハギの花と実を蟹江周辺で初めて見かけた ヌスビトハギの花と実 アレチヌスビトハギの花と実 天童在住の頃、近くの丘陵地帯を歩き回っていると、ズボンにたくさんのマメ科の実がひっついてきました。 手で払ってもタオルで打ちつけても、そう簡単には取れませんでした。 仕方 […]
2024年9月21日 / 最終更新日時 : 2024年9月20日 kamotori その他(動物)の仲間 クヌギに来るスズメバチは、近くのカエデの枝に巣を作っていた! クヌギの樹液を吸いにきたスズメバチ クヌギの木の近くにあったスズメバチの巣 チョウたちを威嚇するスズメバチ ヤブガラシの花にきたスズメバチ 海津市森下にある放置されている神社には、境内にクヌギの木が数本あります。 最初は […]
2024年9月19日 / 最終更新日時 : 2024年9月18日 kamotori 双子葉の仲間 在来種のオニバスを初めて見た! オニバスの掲示板 オニバスの若い葉と花 オニバスの花 葉を突き抜けて咲くオニバス 一面のオニバス 海津市海津町福江にあるアクアワールド水郷パークセンターに立ち寄って園内を歩いていると、説明書きがある掲示板を見かけました。 […]
2024年9月17日 / 最終更新日時 : 2024年9月16日 kamotori トンボの仲間 神社の境内の林縁でホソミイトトンボを見かけた! 初めて見かけたホソミイトトンボ 最近になって海津市森下の神社に写真撮りに行くようになりました。 クヌギの木が何本かあって、その一本から樹液が出ているらしく、昆虫が樹液を吸う為にやって来るからです。 樹液は幹が裂けている部 […]
2024年9月14日 / 最終更新日時 : 2024年9月14日 kamotori 双子葉の仲間 イヌノフグリそのものは牧野富太郎の命名ではないらしい オオイヌノフグリ 帰化植物のタチイヌノフグリ 見つけた白い花のオオイヌノフグリ オオイヌノフグリは、越年草なので秋から冬にかけて畔の南斜面などで見かける植物です。 早春になると他の越年草の仲間ホトケノザ、タネツケバナやハ […]
2024年9月12日 / 最終更新日時 : 2024年9月11日 kamotori 双子葉の仲間 蟹江周辺でセンニンソウを見かけて驚いた! 治水神社で見たセンニチソウ 天童で見かけたセンニチソウの実 センニンソウは天童在住の時には、色々なところで見かけていました。 山形市高瀬の村山高瀬川の「お出会い橋」から谷川の沿って少し上流の土手に咲いていたのを想い出しま […]