2023年11月25日 / 最終更新日時 : 2023年11月24日 kamotori 双子葉の仲間 土手で見かけたのはガガイモの実らしい! ガガイモの実 ガガイモの花 ガガイモの蜜を吸うキタテハ 9月になると土手や畑の縁などでガガイモの花を見かけます。 厚手のビロードのような五弁のピンクや白っぽく見える花です。 こんな厚手の花は見たことがありません。 花の大 […]
2023年11月23日 / 最終更新日時 : 2023年11月23日 kamotori その他(動物)の仲間 アシナガバチの生態が少し分かったような気がする! 10月3日のアシナガバチの巣 10月11日の巣 10月13日の巣 11月1日の巣 永和の沼の周りには河津桜の木が植えてあります。 まだ樹齢は若く10年位だと思われます。 3月初旬から濃いピンクの花が咲き始めます。 9月を […]
2023年11月18日 / 最終更新日時 : 2023年11月17日 kamotori チョウ・ガの仲間 アキアカネは晩秋になると、枯葉の上で体を温めている! 11月13日に陽射しで体を温めるアキアカネ 同じ場所で温めるヒメアカタテハ 何年もかかってようやくアカトンボの仲間の区別がついてきました。 最初はどのアカトンボも同じように見えていて、図鑑やインターネットで、その違いが書 […]
2023年11月16日 / 最終更新日時 : 2023年11月15日 kamotori その他(野鳥)の仲間 またカワラヒワがナンキンハゼの実を啄んでいるのを見かけた! ナンキンハゼの実を啄むカワラヒワ その1 ナンキンハゼの実を啄むカワラヒワ その2 木の枝にとまるカワラヒワの群れ 蟹江周辺ではたくさんのナンキンハゼを見かけます。 秋にはナンキンハゼの実を覆う皮が剥がれて、白い実が露出 […]
2023年11月14日 / 最終更新日時 : 2023年11月13日 kamotori その他(動物)の仲間 見かけた小さいアブはツマグロコシボソハナアブかも知れない! 永和の雑木林で見かけたツマグロコシボソハナアブ(?) 色々なところを歩き回っていると、偶然に見かける生きものがあります。 それも人生で初めて見かける生き物です。 多分見ていたのかも知れませんが、意識したことがなく見れども […]
2023年11月11日 / 最終更新日時 : 2023年11月10日 kamotori 双子葉の仲間 スズメウリはやっぱり小さいウリだった! スズメウリ 山形県で見かけていたスズメウリ カラスウリ キカラスウリ 雑木林などで見かけるウリでカラスウリが一番身近です。 秋になるとその橙色の実がいたるところで垂れ下がっています。 それを見ると写真を撮りたくなるから不 […]
2023年11月9日 / 最終更新日時 : 2023年11月8日 kamotori 動植物の疑問 五条川の土砂浚渫から考えたこと 五条川の浚渫作業 久し振りにあま市と清須市の境にある五条川にカモの写真を撮りに出かけました。 すると全くカモ類は見かけませんでした。 ここは冬の間、コガモ、ヒドリガモ、オカヨシガモ、マガモなどが見られるのですが、11月7 […]
2023年11月7日 / 最終更新日時 : 2023年11月6日 kamotori その他(野鳥)の仲間 コサギの追い込みの妙技は、行う条件があるらしい! 水草のあるところで脚を小刻みに揺らして魚を捕るコサギ 善太川で魚を捕るコサギ コサギの群れの休憩 昨年コサギが脚を小刻みに震わせながら魚を追い立てる行動を見かけました。 愛西市のハス田の水が張ってある田んぼです。 もう一 […]
2023年11月4日 / 最終更新日時 : 2023年11月3日 kamotori 双子葉の仲間 ヤナギタデはホンタデと言われているらしい! 駐車場で見かけたヤナギタデ ヤナギタデのいろいろ 秋にはタデの仲間をたくさん見かけるようになります。 その中でも変わったタデの仲間は他でも書きましたがアキノウナギツカミ、ママコノシリヌグイ、イシミカワ、サデグサなどで注意 […]
2023年11月2日 / 最終更新日時 : 2023年11月2日 kamotori トンボの仲間 何年か振りに永和の沼でアキアカネの産卵を見かけた! 産卵の合間に交尾態になるアキアカネ アキアカネの産卵風景のいろいろ 蟹江周辺で見かけるアカトンボは主にコノシメトンボ、ナツアカネ、アキアカネです。 最近になってやっとオスとメスの違いも含めて、区別ができるようになりました […]