2024年10月3日 / 最終更新日時 : 2024年10月2日 kamotori 木の仲間 秋にドングリができるシイの木はスタジイのことらしい! 海南子どもの国で見かけたスタジイの実 船頭平公園で見かけたスタジイの実 シイの木といえばシイの実を思い浮かべます。 そしてシイの実といえば、シイノミ学園の歌を想い出します。 今でも歌詞の一部を想い出せるほどで、私にとって […]
2024年9月5日 / 最終更新日時 : 2024年9月4日 kamotori 木の仲間 マテバシイの木が何となく分かってきた気がする! マテバシイ タブノキ マテバシイを覚えだしたのは、葉の形が似ているタブノキとの比較を通してのことでした。 葉の様子はそっくりです。 またユズリハの葉にも似ています。 枝の先に葉が集まっているところが三者とも共通しています […]
2024年8月31日 / 最終更新日時 : 2024年8月30日 kamotori 木の仲間 タブノキがやっと分かってきたかも知れない! タブノキ 葉が似ているマテバシイ タブノキが知りたいと思ったのは、アオスジアゲハと関係があります。 長い間アオスジアゲハは照葉樹林帯のクスノキに産卵すると思っていたのです。 照葉樹林とはテカテカしていて日光を反射する葉を […]
2024年8月27日 / 最終更新日時 : 2024年8月26日 kamotori 木の仲間 エノキがケヤキやムクノキと区別できるようになった気がする エノキの大きな幹 エノキの葉 エノキの赤くなり始めた実 エノキは長い間同定できないままでした。 名前だけが知っていても、どれがエノキか分からなかったのです。 ケヤキ、ムクノキ、エノキがニレ科三兄弟といわれていた時代があっ […]
2024年8月24日 / 最終更新日時 : 2024年8月23日 kamotori 木の仲間 エノキと思われる木に出会った! エノキの葉と幹 ムクノキと幹と実 ケヤキの葉と幹 私が通った児玉小学校の南側の隣には榎(エノキ)小学校がありました。 でも中学校の学区は天神山中学校で出身の浄心中学校とは異なっていました。 その榎(エノキ)小学校の前を通 […]
2024年7月13日 / 最終更新日時 : 2024年7月12日 kamotori 木の仲間 2024年のサクランボの出来はかなりひどかったようだ 今年の不作の実がついたサクランボ ビニールで覆う作業をする高齢者 双子が混じるサクランボの実 毎年6月になると、生産農家に依頼してサクランボを手に入れています。 ここ数年は天候不順の影響のためか、異常に気温が上昇して、出 […]
2024年5月16日 / 最終更新日時 : 2024年5月15日 kamotori 木の仲間 名古屋でタニウツギの花を初めて見かけた! 咲き出したタニウツギ 満開になったタニウツギ 昔はタニウツギとウツギの違いが分かりませんでした。 天童に住んでいた頃、子どもたちに火起こしさせる舞い錐の芯にウツギが良いと書いてありました。 その時使った舞い錐では、ヒノキ […]
2024年4月27日 / 最終更新日時 : 2024年4月26日 kamotori 木の仲間 マンサクの仲間のトキワマンサクは生け垣に使われている 生垣に使われているトキワマンサク 山で見かけたマンサク 園芸種のマンサク 園芸種の赤いマンサク マンサクは東北では3月初旬から見かける黄色い花です。 厳しい冬が終わって春が来ることを知らせる花として、春を待ち焦がれる象徴 […]
2024年4月23日 / 最終更新日時 : 2024年4月22日 kamotori 木の仲間 サクラのスルガダイニオイ(?)の香りはとても良いぞ! スルガダイニオイのいろいろ 最近サクラを知りたいと思うようになりました。 サクラといえばソメイヨシノで、開花予想の標本木はどこもソメイヨシノで行われています。 それがサクラだと思っていました。 天童の舞鶴山にあるサクラの […]
2024年3月28日 / 最終更新日時 : 2024年3月27日 kamotori 木の仲間 ウメと間違えそうになったサクラは、シナミザクラかも知れない! シナミザクラかな? ソメイヨシノ 定点観測地の海屋の奥のドッグケアと乗馬クラブはなくなってしまいました。 コロナ禍で経営ができなくなったからだろうと思っています。 これまで宝川の土手から、イヌのケアや乗馬の訓練の様子を見 […]