ヌートリアは可愛い動物か

蟹江周辺の沼や川にはネズミの仲間のヌートリアが住んでいます。

水面をゆったりと泳いでいる姿から行動がのろまと思われ勝ちですが、陸上では敏捷に動きます。

草食性で草、草の根や野菜などを食べています。

第二次大戦中に飛行服の裏地のため南米から輸入されました。

当時B29を攻撃するため高くまで飛ばなければならず、その保温材のためでした。

当時「一軒に一頭」というスローガンがあったそうです。

戦後それが野生化して、田んぼの苗を食べたり土手に穴を開けたりと被害が続出しました。

今では大きなネズミ捕りで捕獲しています。

一年に3~4回出産するのでイタチ(ヌートリア)ごっこです。

見た目にはカピバラのように可愛いので、ニンジンを与える人たちもいます。

西日本を中心に分布し、今では静岡県まで広がっています。

人が見境なく動植物を国内に持ち込んで引き起こした例の一つですね。

    ヌートリアは可愛い動物か” に対して1件のコメントがあります。

    コメントは受け付けていません。